こんにちは
千葉県佐倉市の放課後等デイサービス
ノビルキッズ ユーカリが丘校です
10月ハロウィンに感じたことをお伝えします
「個性は素晴らしい・・・」
ハロウィンをテーマに
3種類の塗り絵をして、それを上手に切って、
台紙にレイアウトをして貼ることをしました
同じ塗り絵なのに・・・・・はっきりしたもの、ふわぁ~と柔らかいもの
同じ色鉛筆を使っているのに・・・・・濃く塗るお友達、薄く塗るお友達
同じ台紙に切って貼る・・・・・切り方も様々、貼り方レイアウトも様々
こんなにいろいろなハロウィンの作品が出来上がるのです
す・ご・い す・ば・ら・し・い
と思いませんか?
次はコウモリです
トイレットペーパーの芯に目・鼻・口・羽をつけました。
全て同じ大きさに切ってある、目・鼻・口・羽を
貼ってもらっただけなのですが、
皆表情が違うのです\(/
目の貼り方で、笑っているコウモリやこわーいコウモリ
羽の位置で飛んでいるように見えるコウモリ
とにかくすべての塗り絵を壁に貼り、
コウモリを靴箱の上に置いたときは
先生たちは見惚れて「ス・バ・ラ・シ・イ」と感動しました
「みんなちがって、みんないい」
みんな、素敵な作品をありがとう