こんにちは
千葉県佐倉市の放課後等デイサービス、
ノビルキッズ ユーカリが丘校です
今年は暖かくなるのが早かったので、
春休みには元気いっぱい
公園遊びと、モノレール
に乗りました
お財布からお金を出してチケット
を購入し、
改札を通りました
モノレールが来るまで静かに待つことができました
公共の乗り物に乗る時のマナーのお勉強も兼ねています
ユーカリが丘校は男の子が多いせいか、
モノレールはとても楽しいようで、ずっと外を見ていました
普段はチョコチョコと動くお子さんですが、
モノレールではじーっと外を見ていました
(写ってはいませんが、靴はきちんと脱ぎましたよ)
1周では寂しいので2周しました
()
殆どのお子さんは2周することを喜んでくれたのですが、
1人だけ1周目で降りると勘違いをし、降りられなかったことで
不安になって「ママーママー」と・・・・・。
スタッフたちは良かれと思ったのですが、
感じかたは大人と子供とそれぞれ違うんですよね
ごめんなさいね
公園遊びはそれぞれの楽しみ方がはっきりしてきました
砂遊びで何かを作りたいお友達・・・・
(想像力が豊か)
乗り物に揺られ、一定の動きを楽しむお友達・・・
(ちょっと楽をしてませんか)
↑こういうアスレチック系は1年前は
先生が後ろについて登っていたのですが、
今回は、1人でもどんどん進むことができました
後ろには大きなお兄さんがついてくれています
大きい子と小さい子。違う学年が一緒に
過ごす良い点ですね
思い思われ~
ユーカリが丘校の子ども達は大きく成長しています“emoji” referrerpolicy=”no-referrer”>