こんにちは
千葉市の放課後等デイサービス、
ノビルキッズ新検見川校です
今年も残すところ僅かになりました
今日は、ノビルキッズ新検見川校の秋の
思い出を・・
毎年、稲毛のあかり祭・夜灯に灯篭を出品しました
和紙に絵を描いてラミネートをして灯りをともします
↑灯籠の下絵です
今年も綺麗に灯りました
秋は文化祭の季節
11月10日に千葉県立特別支援学校の
「もくせい祭」
11月17日に千葉市立高等支援学校の
両校とも生徒さん達が作った作品を
販売していました
木工班の作ったもので大きなものは
椅子や机
・・小さいものは
フォトフレームheight=”16″ src=”https://emoji.ameba.jp/img/user/ki/kilala1-2/1497434.gif” width=”16″ class=”emoji” referrerpolicy=”no-referrer”>やスマホの音量を上げる
スピークマンなど様々なものがありました
手芸班は、手提げ
やエプロン
などありました
ゲームなども工夫がしてあり、
ノビルキッズ新検見川校も
参考にして教室で作ってみました
本年もお世話になりました
来年は、教室での活動を
もっとブログでお知らせしたいと思います
来年もよろしくお願いします